![]() ![]() |
||||||
仲間の広場 令和4年 桜だより 1 |
||||||
仲間の広場目次に戻る トップに戻る | ||||||
007 |
![]() ![]() |
撮 影 日 : 2022年 4月11日 散策場所 : 滋賀県琵琶湖 湖北海津大崎 情 報 元 :7期生 家路 正幸さん |
||||||
4/11 滋賀県琵琶湖の湖北にある海津大崎にドライブをしながら桜並木の鑑賞を楽しんできました。
|
撮 影 日 : 2022年 4月7日-8日 散策場所 : 岡山県北 真庭の醍醐桜・久世のトンネル桜 情 報 元 :7期生 宮澤 勇治さん |
||||
4月7日、8日に 岡山県北の真庭の醍醐桜 と 久世のトンネル桜を見てきました。
|
散 策 日 : 2022年 4月5日(火) 撮影場所 :岡山県総社市 情 報 元 :7期生 岩本 充さん |
||||
総社市の備中国分寺の桜を見てきました。
|
散 策 日 : 2022年 4月5日(火) 情 報 元 :7期生 岡本 康文さん |
||||||
桜は、河川の堤に多く見られます。 |
散 策 日 : 2022年 4月2日(土) 情 報 元 :7期生 岡本 康文さん |
||||||
このところの暖かさで、満開になりました。 |
撮 影 日 : 2022年 3月15日(火) 散策場所 : 掛川城 情 報 元 :7期生 小安 文夫さん |
||||
3/15の掛川桜です
|
散 策 日 : 2022年 3月30日(水) 情 報 元 :7期生 岡本 康文さん |
||||||||||||||||
3/30 岡山で満開宣言が発表されました。
|
散 策 日 : 2022年 3月29(火) 撮影場所 :愛媛県松山市道後公園 情 報 元 :7期生 大西照喜さん |
||||
満開宣言が出ました松山市の道後公園の桜と松山気象台の標準木です、満開でした。
|
散 策 日 : 2022年 3月29日(火) 散策場所 : 大阪市西淀川区大野川緑陰道路 情 報 元 :5期生 浅井真二さん |
||||||
大阪市西淀川区の大野川緑陰道路の桜です。
|
散 策 日 : 2022年 3月27日(日) 情 報 元 :7期生 岡本 康文さん |
||||||||||
上寺山へ行ってきました。
|
散 策 日 : 2022年 3月26日(土) 散策場所 : 岡山県瀬戸内市貴船山 情 報 元 :7期生 岡本 康文さん |
|||||
瀬戸内市貴船山で近くに貴船神社があります。
|
散 策 日 : 2022年 3月26日(土) 散策場所 : 岡山県瀬戸内市ひょうたん池広場 情 報 元 :7期生 岡本 康文さん |
|||
今日(3/26)時々雨が降っていました。
|
散 策 日 : 2022年 3月23日(水) 散策場所 : 岡山県瀬戸内市岩屋山 情 報 元 :7期生 岡本 康文さん |
|||
ここは瀬戸内市街を一望に見ることができる場所です。 今日は、昼から雨がシトシト降り出しました。 (写真はクリックすると拡大されます)
|
散 策 日 : 2022年 3月22日(火)~3月 日() 散策場所 : 岡山県瀬戸内市 情 報 元 :7期生 岡本 康文さん |
|||
新型コロナウイルス感染症対策のまん延防止等重点措置が3月22日全国的に解除されました。 東京で、2日前に開花宣言が出されたました。 近所に桜を植えているところへ行ってみることにしました。 開花状況も含め見て頂こうと思い投稿します。 初日の3/22 は上寺山で、神社とお寺が併設されている敷地にたくさんの桜が植えてあり、 花見を楽しみます。 (写真をクリックすると拡大されます)
残念ながらまだ開花前の状態でした。 |